水遊び
今年は、毎日暑い日が続き保育園では、各クラス水遊びを楽しみました。 去年は顔に水がかかると泣いていたお友達もバシャバシャとダイナミックに水遊びをしています。小さいお友達も水遊びが大好きです♥ 水遊びがない日は、楽器遊びやお部屋で体を動かして遊んでいます。 まだまだ暑い日が続きますが、元気に登園してくださいね。子どもたちが大好きな水遊びは9月の前半まで、天候、気温をみて続けたいと思います。...
今年は、毎日暑い日が続き保育園では、各クラス水遊びを楽しみました。 去年は顔に水がかかると泣いていたお友達もバシャバシャとダイナミックに水遊びをしています。小さいお友達も水遊びが大好きです♥ 水遊びがない日は、楽器遊びやお部屋で体を動かして遊んでいます。 まだまだ暑い日が続きますが、元気に登園してくださいね。子どもたちが大好きな水遊びは9月の前半まで、天候、気温をみて続けたいと思います。...
うさぎ組さんが、育ててくれたミニトマトもこんなにたくさん収穫できました。 3時のおやつはミニトマトを使ったミニピザ作り。給食のまいこ先生から教えてもらいながら真剣に作っていたうさぎ組さん。調理用帽子がかわいい♥ 美味しそうなピザができました。「美味しいね~」とたくさん食べたお友達。 初めてのクッキング大成功でした。 ...
7月生まれのお友達をみんなでお祝いしました♥ お誕生日のお友達のインタビューにも大きな声で答えてくれました。ケーキ🎂のロウソクを吹き消しメダルのプレゼント。 7月誕生日の先生達と一緒に記念撮影 先生からは、「おおきなかぶ」のお話のプレゼント🎁 それからみんなで「おおきなかぶ」のお話遊び。力を合わせてかぶをひっぱりました。 かぶが抜けるとみんな大喜びでした。...
毎日、暑い日が続いていますが、子供達は元気いっぱいです。ぱんだ組のお友達はスライム遊びをして過ごしました。 片栗粉で先生が作っている様子をじっと見ています。 出来上がるとスライムの感触を最初は不思議そうにおそるおそる触ってしていましたが・・ 慣れていくと楽しそうに「びよ~ん」と言いながら楽しく遊んでいました♥ ...
ひよこ組のお部屋に手作りのハイハイ台が完成しました。『ハイハイキング』です。 小さいお友達もつかまり立ちをして登り、頂上で立ち上がると窓から景色が見えてとても嬉しそうです♥ 保護者の皆様にはたくさんの牛乳パック、新聞紙等のご協力ありがとうございました。...
引き続き保育室の紹介です。先生達の手作りおもちゃで遊ぶお友達です。小さいお友達も椅子に座ってパズルをしたり、集中して遊んでいます。 コーナーごとにおもちゃを置いているので、それぞれに好きなおもちゃを出して楽しんでいます。 体を動かすコーナーも。押し箱を押したり、巧技台からジャンプしたり! みんなでお絵描きした段ボールのお家も大人気です。 ...
前日の大雨で心配でしたが、無事に七夕、夏まつり会を開催することができました。今年は、卒園児のお友達も遊びに来てくれてにぎやかなお祭りとなりました。 後日、七夕、夏まつり会の写真販売をさせていただきます。参加して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 ...
6月の中旬より、保育室が変わりました! コーナーを作り絵本やおもちゃを配置しました。 壁の柱には、ホワイトボードと穴開きのボードを取付けて。 マグネットの手作り玩具をくっつけたり、ボードの玩具を引っ張ったり、小さいお友達もつかまり立ちをして遊んでいます。 ...