秋の味覚シリーズ
給食の先生が、3時のおやつにでるかぼちゃを調理する前に見せてくれました。 保育室にある『やさいのおなか』という絵本を子ども達もよく見ていて、本物のかぼちゃのおなかに興味深々! 顔を近づけたり、ラップの上から種を触って見たりしていましたよ。 みんなでよ~く観察したかぼちゃは、3時のおやつでかぼちゃのスキムモンブランになり、かぼちゃのスイーツを美味しく食べました。 秋の味覚シリーズ第2弾は、『ぶどう』の製作をしました。 紫や薄紫色の花紙をくしゃくしゃに丸めてぶどうの形にしていきます。 『ピンク、ちょうだい!』と上手に丸めてぶどうが出来上がってきました。 ...